C-limber's highへようこそ。
C-limber's highは山登りのサイトではなく、福岡システム開発WEB制作会社 C-limber(クライマー)株式会社の技術メモブログです。
福岡システム開発ホームページ制作をお探しの方はお気軽にご相談下さい。

2019年12月20日金曜日

引っ越しです!

13:04 Posted by 匿名 No comments
こんにちは!デザイナーの山口です。 令和元年12月12日に大名から赤坂に会社が移転することになり、 皆で引っ越し作業を頑張っています。 せっせ… がら〜ん。 すっかり荷物がなくなりました。 なんだか寂しいです😢 次のオフィスは赤坂駅すぐ近くのこちらのビルです! 大きい…! こんな大きな会社で働くのは初めてでドキドキします…。 カフェスペースや、くつろぎ空間もあります。 そして… 劔持様 株式会社クリエル 下地様 グレースアップ社会保険労務士事務所 園田様 からお花を頂きました。 ありがとうございます! とっても華やかになって嬉しいです...

2019年6月14日金曜日

決起会です!

10:42 Posted by 匿名 No comments
こんにちは。デザイナーの山口です。昨晩は決起会ということで皆で楽しんできました。1次会はお刺身の美味しいお店で、料理も美味しく、ゲームと漫画の話で盛り上がりました(楽しかった)ちなみに池田さんのオススメは「きまぐれオレンジロード」「疾風伝説 特攻の拓」「キングダム」「孤高の人」「ママレード・ボーイ」です。武闘派女子社員の山室さんのオススメは「きまぐれオレンジロード」「タキシード銀」で、この2つを語る時の山室さんのバリデカ声の高速詠唱はオタクっぽくてとても良かったです。私は最近だと「メイドインアビス」「Dr.ストーン」「不滅のあなたへ」「天国大魔境」などがよかったです。マンガ部も立ち上げた...

2019年4月26日金曜日

eスポーツ参戦!ゲーム講習会

19:10 Posted by 匿名 No comments
こんにちは。デザイナーの山口です。 いよいよ10連休ですね。楽しみすぎて眠れなかったかわいい女性社員もいる弊社ですが、 この度PUBGを専門として活動しているプロチームPUBGRUを運営することになりましたので、社内でもゲーム講習会という楽しい時間が設けられました! PUBGのレクチャーを一通り終え、社長の池田さんのApex Legendsテクを見ている写真です。 私はモバイルの方はやっているのですが、PCは初めてですぐに死んでしまいました。そのうち社内でもチーム作ってほしいなと思う山口です😌PUBGRUの応援、宜しくお願い致します! Twitterhttps...

2019年3月7日木曜日

はじめまして!デザイナーの山口です

12:08 Posted by 匿名 No comments
1月からクライマーに入社させていただきましたデザイナーの山口です。 今後デザインのことや、得意分野のことなどブログにしてお届け致します! 入社して2ヶ月ほどになりますが、みなさん本当に優しくて面白いので毎日楽しくお仕事させていただいてます😇💖 挨拶だけではちょっと寂しいので、趣味のことでも…😌 先々週はお休みの日に沖縄に行ってきました。 美ら海水族館や琉球村や首里城など、メジャー所は人が多くて大変ですよね。 そこで特に需要もなさそうですが私おすすめの、そんなに混んでない隠れたり隠れてなかったりの良スポット、珍スポットをご紹介したいと思います。 まず那覇市内から行きます! 役所は名護と那覇が特徴的ですが、今回は那覇市役所に行ってきました。 植物と融合している建物大好きです。 市役所のメインフロアは吹抜けになっていますが、そこからだと建物も植物もよく見えません。 そこで建物の絶景ポイントを探しました。 6階に中庭があります。 個人的には6階が一番オススメのポイントです。 ただ、写真を撮る場合は8階がオススメです。 全体の形も最高です。 【那覇市役所】 〒900-8585...

2017年6月2日金曜日

[Mac][AirMac]AirMacに接続された外付けHDDをTimeMachineに利用する

16:03 Posted by Unknown No comments
もう6月ですね。早いですね 最近、海外ドラマの「シリコンバレー」にはまっています。 エンジニアの井口です。 皆さん、マシンのバックアップはどうされていますか? 僕はDropboxを使っていたのですが、 時々CPUを凄く使うことがあったり、マシンに差分ファイルを勝手に作ったりしたりするので、 Dropboxでbackupを取ることは止めました。 今ではMacのバックアップにAirMacを利用しています。 それで外付けHDDをAirMacに挿してMacのバックアップにしようとした時のメモを共有します。 外付けHDDを「Mac OS 拡張ジャーナリング」でフォーマット これは他のサイトも色々書いてるので参考にされて下さい Mac...

2017年5月30日火曜日

[Yii2]便利なDBからの呼び出しと社内緑化

20:06 Posted by Unknown , , No comments
こんばんわ! 日本代表U20がベスト16で負けましたね。残念・・ エンジニアの井口です。 最近、社内に潤いが欲しいということで、植物たちを設置しました。 やっぱりオフィスに緑が増えると落ち着きますねぇ 心に余裕って大事ですね! では、今日もYii2の便利な機能について共有します。 カラムを別名で呼び出す モデルに設定していないプロパティ名でも、 ・別名をつける ・配列化 して取り出せば、容易に参照できます。 $managers = Manager::find() ->select(['id', 'CONCAT_WS(\' \', name_sei,...

2017年5月23日火曜日

[Yii2]AutoCompleteの使い方とGWの事

16:08 Posted by Unknown , No comments
もうゴールデンウィーク終わっちゃいましたね! ほんとあっという間に終わっちゃいました。 GWに2回キャンプに行きました(^^) エンジニアの井口です。 みなさんどうですか?案件に追われてますか? 弊社はありがたいことに、日々案件に追われております。 いつもありがとうございます。 今日はみなさんが大好きであろう、 Yii Framework2の便利な機能である、Autocomplete生成について紹介します。 Yii2でAutoCompleteを実装する Yii2には、便利なウィジェットである、jui が実装されています。 ウィジェットというのは、Htmlの共通部分を切り出した、便利部品みたいなものですね jui...